こんばんは。万事屋不動産本舗のたぬ丸です。
最近、YouTubeの撮影だったり、面白い物件の写真を撮りに行ったりと、(もちろん1匹でマスクして行ってますよ(ん?狸がマスクして1匹で写真撮影ってめっちゃ不審ですねw))
ついつい瓦版の更新が遅くなってしまいました。
たぬ丸の面白い物件=他社さんでも広告をしているんですが、内容から見て「良い物件なのに何か良さが伝わらない」物件を指してます。
これは、その不動産屋さんが悪いんじゃなくて、ポータルサイトだとどうしても定型で文字数や写真数も限られちゃうから仕方ないんですよね。
決して隠してるわけじゃないんですよ。
さてさて、今日はそんな面白い物件ですが
こちら

見た感じすごい豪邸ですよね。
でもでも。。。
DIY相談?
これは、言葉を選ばずに言えば、「そのままの箱として住居は貸しますよ、お掃除とか壁紙替えたりするのは好きにやってください」って物件なんです。
なので壁紙も畳もそのままなんです。
ただ、好きにやってくれといってもお家は色んな柱や梁でできているので、そこ壊しちゃうと大変なことになるから事前に「こういう事やります」って申請してねって事なんです。
そして、このお家は事業用としての利用もできるので、グループホームやカフェ等も相談できます。
※よく不動産屋さんが「可」じゃなく「相談」って書くのは、「解釈の問題」が出てしまうからなんです。
特に事業用だと、大家さんはOKでも条例でできないとか、飲食やっていいよって言っても「焼肉はダメ」とか日本語って難しいですよね
だから、事前に「〇〇をやりたいんですけど」って教えてくれれば、大家さんと不動産屋さんがお話をして「〇〇屋さんをやるならここは気を付けてね」とか「この部分はいじらないでね」とかあとで揉め事にならないように
双方で決めましょうって事なんです。
でもなんでこんな広いお家なのにDIYとか事業していいよなんて太っ腹なことを言うのでしょう?
まさか事故物件???
いやいやそうではないんです。
こういう、すごく広いお家って、とにかくルームクリーニングにしても壁紙の張替えにしてもお金がとにかくかかるんです。
なので、普通の賃貸みたいに都度都度リフォームしていると費用がかさんで、それが家賃に反映して、どんどん高くなるって事が多いんです。
であればいっそ、事前にいってくれれば改造したところも出る時には請求しないで好きに使ってもらいましょう!っていう事なんです。
海外ではこの貸方が一般的ですね。
それと、このお家もう一つ隠れた情報が
それは、お家賃が相談できちゃうんです!
ますます怪しいですねw
基本は今の賃料でなんですが、ちょっと自分で色々やるのは難しいから畳は変えて、とか壁紙は新しくしてとか、庭の草刈りは最初だけやって等の要望もあると思います。
反対に、「そういうのは全部自分でやるから安くして!」って人もいますよね。
だから相談なんです。
ちょっと長くなってしまいました。
百聞は一見に如かず!
まずは外観と室内を見てみてください!
どうぞ!
如何でしたか?
皆さんそれぞれ感想はあると思います。
これも一つの「貸し方」ですよね。
気になった方は是非是非ご相談ください!
あ、全然現地集合、現地解散でも大丈夫なんで現地集合の場合は遅くとも前日までにはご連絡くださいね。
こちらのお家についての相談や質問は問い合わせフォームからお願いします!
また、「空き家があるんだけどリフォームするお金もないし、売るにはしのびないので困ってる」なんて方も大募集です!
万事屋は不動産の「万事(よろずごと)」を解決する狸とその仲間たちで運営しています。
そんな相談でもお気軽にどうぞ!
それではまた
